Sharjah Art Foundation PARA Fellowship


Sharjah Art Foundation「PARAフェローシップ・プログラム」

Sharjah Art Foundationは、Alkazi Foundation for the Arts、Asia Art Archive、Contemporary And (C&)との協働により、アジアおよびアフリカで活動する新進および中堅のアートライターを対象に、現代アートに関する新たな批評的文章の執筆と出版を支援するフェローシッププログラム「PARA」への応募を呼びかけている。

「PARA」は、何かの「隣にあること」、「その方向へ進むこと」、「それに対峙すること」、「その彼方をさまようこと」といった意味合いを内包している。このプログラムは、主題に寄り添いながらも、交差する文化的領域を横断するようにその視野を広げていくという、アートライティング特有の隣接性と広がりに注目する。確立されたアート批評のアプローチを問い直し、多様な批評性に基づいたローカルな実践を前面に押し出すことを目的としている。

オープンコールによって選出される5名のフェローは、物質的、コミュニティ的、制度的な支援を受けながら活動を行う。選出されたフェローは以下の機会を得る:

・アート批評文を2本執筆し、出版される
・隔週のオンラインセミナーおよび著名なアートライター・批評家との個別フィードバックセッションに参加
・アラブ首長国連邦シャールジャにて、完全資金提供による1週間の訪問プログラムおよびピア主導の集会に参加
・他のライター、編集者、出版社、研究者との関係を築き、協働的かつ国際的なネットワークを発展させる

フェローは以下のプログラムすべてに参加できることが条件となる:
・オンラインセッション(2026年1月〜6月)
・現地滞在型レジデンシー(2026年3月)
・編集プロセス(2026年6月〜8月)

応募対象は、アジアまたはアフリカに居住・活動している文化実践者(例:ライター、アーティスト、キュレーター、ジャーナリスト、学術関係者など)である。

フェローに提供される内容は以下の通り:

・コンピレーション(批評文集)掲載用原稿に対する2,000ディルハムのライターズフィー
・アンソロジー掲載用原稿に対する3,000ディルハムのライターズフィー
・コンピレーションおよびアンソロジーの刊行物の提供
・5名の著名なアート批評家とのメンタリングセッション
・シャールジャ滞在中の航空券、ビザ、宿泊費および日当の支給

【〆切】8 / 12 / 2025

【賞与】滞在費+ 出版物+ メンタリング+ 手当各種+ 旅費

【場所】シャールジャ・UAE

【テーマ】PARA

【URL】https://www.sharjahart.org/en/news/details/open-call-para


応募条件
なし

申請料
なし

実施期間
オンラインセッション(2026年1月〜6月)
現地滞在型レジデンシー(2026年3月)
編集プロセス(2026年6月〜8月)

必要書類
CV、未発表作x1、発表済み作x2


次へ
次へ

Bemis Center AiR