Rupert x Sonic Acts Residency 2026-27
Rupert(ヴィリニュス)とSonic Acts(アムステルダム)は、第2回「ALTERLIFE」の公募を開始する。これは、気候危機の深刻化とそれが露わにする状況に応答する、大胆でプロセス主導の作品を発展させるための、学際的なアーティストおよびコレクティブ向けの共同制作・リサーチレジデンスである。
このレジデンスは2つの期間に分かれて行われる。
1 – Rupert(リトアニア・ヴィリニュス):2026年4月~5月
2 – Sonic Acts(オランダ・アムステルダム):2026年11月
最終成果発表は、Rupertで2026年末〜2027年に予定(詳細は選出後に調整)、アムステルダムでは2028年初頭のSonic Actsビエンナーレで実施。
テーマ
「ALTERLIFE」という名称は、フェミニスト研究者M Murphyの概念から着想を得ている。この言葉は、数世紀にわたる植民地主義と資本主義によって、人間・非人間を含む生命が化学的・構造的に変化してしまった状況を示す。今年度は、気候危機の環境的影響の指摘を超え、私たちの集団的未来を形作る文化的・政治的・歴史的な力を問い直す提案を募集する。
期待される内容
・ヴィリニュスとアムステルダムでの計3か月の滞在制作を通じ、新作を完成させること
・各拠点での滞在中に、公開形式でのリサーチ発表を行うこと(レクチャー、パフォーマンス、フィールドワーク、上映など、実践に合った形式)
・テーマへの応答と、最終発表に向けた明確なビジョンを持つこと
・インスタレーションを主軸としつつ、映像、音、パフォーマンス、ハイブリッド形式を取り入れる提案が望ましい
・学際的アプローチをとるアーティストを奨励
【〆切】 8 / 17 / 2025
【賞与】滞在制作施設+滞在渡航支援最大4200EUR+製作費7000EUR+助成金・制作サポート+メンターシップ+展示
【場所】ヴィリニュス・リトアニア / アムステルダム・オランダ
【テーマ】ALTERLIFE
応募条件
EU在住(個人またはデュオ)
申請料
なし
実施期間
2026年4月~5月/2026年11月の計3ヶ月
必要書類
ポートフォリオ、CV、プロジェクト説明、予算案、応募フォーム